10月, 2016
冷え性対策♪
こんにちは(^O^)
今日は冬のように冷え込んでいますね(´・ω・`)
これからどんどん寒くなっていくと思いますが、
冬といえば冷え性に悩まされている方は多いのではないでしょうか?
ということで、今回は冷え性対策を紹介します♪
冷え性は運動不足や血行不良などにより引き起こされます。
では、どうしたら良いかというと、
このブログでも度々紹介しているストレッチと入浴です!
日頃、運動不足な方でもストレッチにより筋肉を動かし、刺激を与えることで
血行を促進し、軽い運動をした後と同じような効果が見込まれます!
入浴はもちろん、身体の芯から温めることは冷え性に
効果的なイメージはみなさんもしやすいかと思います!
お風呂上りのストレッチはより効果的です♪
ぜひ、ご自身の身体の為にもこの二つを習慣にされてみてはいかがでしょうか(^^)v
秋フリマ♪
こんにちは(^O^)
先日の日曜日は志村銀座商店街で行われた
フリーマーケットにイベント出店いたしましたヽ(^。^)ノ

DSC_0062

DSC_0061

DSC_0069
日頃の行いが良いのか、フリーマーケットの日は
必ず晴れます(^^)v
今回も多くのかたに施術を受けていただき、
なかには延長をされた方、
並び直して2回目を受けてくださった方がいたりと
大変満足していただけた様子でした!
整体院は敷居が高いといった声を聞くことがありますが、
今回の地域ようなの行事に参加することで、少しでも
地域のみなさまとコミュニケーションを図り、
そういったイメージを払拭できればと思っています♪
フリーマーケットは年に2回春と秋に行っており、
当院は毎回参加させていただいております!
興味を持たれたかたは是非一度、
10分という短い時間ではありますが、
お試し感覚にでも受けていただければと思いますm(__)m
秋仕様の壁画♪
こんにちは(^O^)
ここ最近肌寒い日が続いていますね!
夜は特に冷え込んでいるので、
湯船に浸かってしっかりと身体の芯まで温まり
免疫力を高めることで風邪をひきにくくすることができます♪
同時に疲労回復もはかれるので一石二鳥ですね(^^)v
さて、あっという間に夏も終わり、
店舗の壁画も秋バージョンとなりました!
秋といえば、「○○の秋」
みなさんはこの秋をどんな秋にされますか?
私は食べるのが好きなので「食欲の秋」と
したいところなのですが、、、
秋に関わらず一年中食欲がとどまることを知らないので、
健康的にも「運動の秋」にしたいと思います!
それではまた来週~m(__)m
目の疲れに対するケア♪
こんにちは(^O^)
今回は疲れ目に対するケアの仕方を紹介します!
日頃、長時間のパソコン業務やスマートフォンの使用等
目の疲れを感じている方は多いのではないでしょうか。
目の疲れは首・肩こり、頭痛にも関係してきます!
皆さんは目の疲れを感じた時に、どういったケアをされていますか?
冷やしたほうがいいのか、温めたほうがいいのか、
目がしょぼしょぼすると感じる疲れの場合は、
目の血管が血行不良となっている状態です。
お湯でしぼったタオル(濡らしたタオルをレンジで温めてもOK)
を目の上に乗せて温めてください(^^)v